なまけるりょうせいるい

ドイツと銃とバイクとドイツ刑法とアメリカについて語るウーパールーパー

キラキラドイツ留学ブログです、嘘です。好きなことだけ書きます。

普通自動二輪教習で挫折しかけた話

昨年11月から2ヶ月ほどかけて普通自動二輪免許(MT)を取った。

本日大型の教習申し込みをしてきたので改めておめでとう振り返ってみようと思う。


【まずぼくのドライバー遍歴】

四輪免許ATのみ。

ぶっちゃけ四輪ATでは何も苦労せず、教官からも「技術は問題ないし、地図読む能力も高い。若干注意力散漫気味なので注意して。」という感じだった。

追加の補講なし、2回の実技試験も一発合格だったのでバイクも余裕だと思っていたけど…

(まあ運動神経悪いし苦労はすると思ってた)


【二輪教習初回】

かなりこけた。走ってる途中にこけるというより立ちゴケ。前輪ブレーキの加減がわからずに前に放り出されそうになる感じ。ブレーキは目一杯かけてはいけないことを学ぶが結構メンタルにきた。

心が折れそう(1回目)


【2回目】

なんかよくわからないけど開幕早々教官先導で教習所コースに連れてかれる。四輪教習特有クリープ現象で走る感覚で1速で走ろうとしたら加速が強くて身体持ってかれそうになる。ブレーキは緩めにかけているので立ちゴケはなくなる。

教官「1速だと加速強すぎるから2速に上げて!」

いや変速の仕方あんま教わってないよ。

クラッチがなんだかすらよくわかってないけどYouTubeでみた変速の仕方を思い出し見様見真似でギアを上げる。なるほど2速だと加速がマイルド。

そしてウィンカーの消し方もわからないし手が小さいからクラッチ握ったままウィンカー操作できない。

(ウィンカーの消し方は一緒に走ってた人が後ろから教えてくれた)

心が折れそう(2回目)

唯一の救いはS字は4速で突っ込んでも余裕だったこと。


【1段階目中盤】

一本橋は余裕。スラロームもまあなんとか。

しかしクランクで死ぬほど苦戦する。2速で入ったら曲がれずにこけた。恐怖で体がガチガチになりこけまくり、教習1回まるまるつきっきりでクランクとカーブの練習した。

心が折れそう(3回目)

ちなみに終始1速でクランクは押し通しました。


【AT試乗】

MT教習だと途中だとAT試乗がある。

MTのわけのわからなさにATに救いを求め買うにしてもAT買おうと思ってたぐらい。

がびっくりしたことにAT特有の重さとかでめちゃくちゃ運転しにくい。しかも左がクラッチじゃなくてブレーキとかいう意味不明さ(自転車なら正しい)によりものすごい運転しにくいと感じて二度とATは運転しないと決めた。


【1段階目みきわめ】

(なんとか)通る。

教官もコメントに困った感じだったけど延長するほどではないと思ったんだろう。いやマジで心が折れそうだった(4回目)


【2段階目】

ようやく楽しいと思えてくる。クランクもフラフラだけど失敗はしなくなった。

問題は2つ。

一つ目は急制動。びびってなかなか40km/hまで加速することができなかった。

教官「ミラーが目印のコーンを通過したらアクセル緩める感じ」

というアドバイスで速度は問題なくなったものの、ブレーキ強すぎてロック仕掛けてたらしい。よく転ばなかったな。

二つ目の坂道発進はやたら時間かかったしよくエンストした。1分ぐらいかかったしめっちゃ遅かった。3000回転で右足ブレーキ踏みながら半クラってなんやねんって感じ。(が行動でたあとそもそもそれが普通の発進と気づく)


【卒検】

卒検前、教官に「うーん、いける?大丈夫?延長しとく?」と聞かれる。自分でも結構怪しかったと思う。2日後ぐらいに卒検を予約し感覚を忘れないようにした。

卒検当日、技能は結構危なげなので安全確認を大袈裟にしまくってアピール。

坂道発進で1回、なんでもない一時停止の発進時にもう一回エンスト。

スラロームも遅かったし微妙かなあと思ったけどなんとか合格。正直一回で通ると思ってなかったのでめっちゃ意外でした。


【総括】

坂道発進は公道でめっちゃ使うのでマスターしましょう。

平地の発進をアクセルふかさずに半クラだけでやってたので坂道発信が掴めませんでしたが、きちんと平地のアクセル回して発進しましょう。そっちの方が安定するし。

心が何回も折れそうになったけど、バイク買って公道でて4ヶ月で3000kmぐらい走ってなかなか楽しいので、何とかなります。みんな免許取ろう